〒540-0037 大阪府大阪市中央区内平野町2丁目3番14号 ライオンズビル大手前1202号
北浜駅から徒歩10分、天満橋駅から徒歩10分)

受付時間

受付時間:9:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

06-6910-7370

会社代表者の破産について

法人と代表者は別人格なので、法人が破産した場合にその債務を無条件に代表者が負わなければならないということはありません。

しかし代表者が会社の債務の連帯保証をしている場合は、代表者に連帯保証人としての返済義務が発生します。会社の債務は個人で返済することが難しい額であることが多いので、会社と同時に代表者も破産をすることが一般的です。

代表者も破産する場合は、一般に法人と同じ裁判所に同時に破産申立をします。同時に破産申立をすることで、裁判所に納めなければならない予納金を低く抑えることができます。

≫裁判所に納める費用についてはこちら

代表者も同時に破産申立をした場合、会社と異なり、個人の破産の場合は最低限の生活資金として手元に残せる財産(自由財産)があります。

≫自由財産についてはこちら

法人は破産すると法人格が消滅するため、債務や税金の支払い義務もなくなります。一方代表者は免責を得ることで債務の支払いを免れることができます(税金などを除き)。免責不許可事由に当てはまる場合、免責を得ることができない可能性がありますので注意が必要です。

≫免責不許可事由についてはこちら

 

晴れて免責を得た場合は、破産後に新たに事業を起こすことも可能です。今の事業を軌道に乗せることが難しければ、破産手続きを経て再スタートを切ることも選択肢の一つでしょう。

 

 
大阪市中央区の中辻綜合法律事務所は、破産申立代理人、破産管財人、会社顧問、会社役員等民事・刑事を問わず幅広い経験を経た弁護士が担当し、会社破産(法人破産)、個人破産、企業法務を得意とする法律事務所です。
上記ご説明以外にも倒産、破産、借金返済・支払・取引先の倒産などでお困りの方はどうぞお気軽にご相談ください。

破産・企業法務に強い弁護士にご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
06-6910-7370
受付時間
9:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

06-6910-7370

フォームでのお問合せ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/12/26
よくある相談【破産】」ページに記事を追加しました
2020/04/14
ホームページを公開しました
2020/04/10
「事務所概要」ページを作成しました